【2019年版】料金で比較した最安レベルの結婚相談所2選
30代以上のアラサー・アラフォー女性に人気の、アネ婚のサービス内容と料金、利用者の口コミ評価を分かりやすくまとめています。受けられるサポートや、利用できる出会いの手段についてもチェックしてみましょう。
結婚相談所「アネ婚」の料金設定と口コミ評価を紹介します。
料金設定
通常の結婚相談所だと、どうしても20歳代の若い女性を希望する男性が多く、35歳以上にもなれば、年齢を聞いただけで対象外になってしまうことも珍しくありません。しかし、アネ婚は登録女性は35歳以上。もちろん、男性も35歳以上の大人の女性を希望しているので、年齢を理由に断られる心配がありません。
アネ婚では、基本的に最初の入会費用と成婚料以外には料金がかかりません。月額料金が一切、かからないので出会いを焦ることなく、自分の好みのパートナーを見つけることが可能。しかも成婚料は、婚約まで交際が発展した場合のみかかります。結婚相談所の中には、交際が始まっただけで成婚料がかかることもありますが、アネ婚では婚約まであなたをしっかりとサポートしてくれます。
希望者には、様々なサポートプランが用意されているのもアネ婚の魅力。好感度を最大限に引き出すためのプロフィールサポート、成功率をアップさせるお見合いフィードバック、魅力のある女性を演出するためのメイクレッスン、2人で話すのが苦手な人のためのお見合い立ち合いなどがあります。
利用者からの口コミ評判
前の旦那が8歳年上の典型的な亭主関白。あまりの傍若無人ぶりに私は母親にでもなったのかと思うくらい。しかし今ではここで見つけた3歳下の旦那と楽しく暮らしています。
・いくつかの結婚相談所で婚活をしていたのですが、なかなか希望する男性に恵まれず。そんな時、知ったアネ婚では、年齢を気にしない男性ばかりなので出会いが多くて便利です。
・35歳以上の女性に特化した結婚相談所。需要は多くないかもしれませんが、私のようにあることで助かっている人がたくさんいるので、アラフォー女性にも自信を持っておすすめできます。
会社名 | 株式会社姉婚 |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区東山1-4-13 ASA東山ビル4F-B |
設立 | 公式サイトに記載なし |
30代40代が主役になれる結婚相談所。エンゲージメントプランナーが徹底的に寄り添ってくれることで有名で、自分の軸をしっかり持った女性たちから評判です。
入会に必要な費用は50,000円~となっており、その人に合わせた無理のないプランを提案してくれます。月額0円の結婚相談所はとてもめずらしく、それだけ自社のサービスに自信があるのだと思います。
また、お見合いセッティングやコーディネートサポート、さらに交際中のお悩み相談など、大手ではなかなか手の届かないところまでサポートしてくれるのも特徴です。
アネ婚のプランをチェック!創業から20年をこえる老舗の結婚相談所。様々な出会いのかたちをつくり続けています。ベーシックコースはお見合い人数によって月額費用が変わってきます。
月2名なら4,500円から可能で、月5名なら9,000円、月10名は13,500円という形です。1年間の継続費用は、およそ40万円という計算になります。
ノッツェのプランをチェック!楽天が運営する結婚相談所のオーネット。業界最大規模の登録者数だそうで、規模を活かしたデータマッチングでの出会いづくりが特徴です。
料金プランは基本的にひとつだけですが、20代女性やシンママ向けといったオプションがあります。成婚にかんする費用が0円というのも特徴で、素早く成婚にたどりつける人にとって魅力的なプランといえるでしょう。
オーネットのプランをチェック!