【2019年版】料金で比較した最安レベルの結婚相談所2選
ネットシステムを使った婚活と仲人による手作りのお見合いを取り入れた婚活サービスを提供しているブライダルドルフィンをピックアップ!気になる料金設定や利用者からの口コミ評判をはじめ、おすすめしたいサービスやサポートのポイントなどをまとめています。
結婚相談所「ブライダルドルフィン」の料金設定と口コミ評価を紹介します。
料金設定
ブライダルドルフィンでは気軽に婚活を始められるように、3ヶ月お試しで活動できるトライアルコースが設けられています。月会費やお見合い料がかからないため、成婚までの費用は初期費用の8万円のみ、とお得に婚活できるのが魅力。
トライアルコースでも10万人の会員が登録されているネットシステムを利用できるほか、仲人からの推薦紹介もあり、出会いにつながるシステムやフォロー体制が万全です。
会員1人ひとりの個性や希望をしっかり把握したうえで最適なサポートができるように、少人数制が採用されています。婚活サポートとしては会員の魅力が伝わるようなプロフィール作成をはじめ、プロフィール写真のためのメイクとヘアスタイリングのアドバイスや写真撮影の同行、交際中の相談などに対応。
3,000組以上のカップルの結婚をプロデュースした仲人が在籍し、経験と実績に基づくアドバイスで1年での成婚をサポートしています。
出会いの方法としてネットシステムを使った会員検索と仲人からの推薦紹介があり、特に高い成婚率を上げているのが昔ながらの手作りのお見合いです。ブライダルドルフィンでは仲人同士のつながりを生かした推薦紹介や全国の婚活ネットワークからの情報収集をもとに、仲人が会員に合ったお相手を提案。
データでは分からないお相手の人柄や魅力を紹介してもらえるため、出会いの幅を広げたい人におすすめです。
利用者からの口コミ評判
バツイチで婚活を始めるのは不安でしたが、ブライダルドルフィンは再婚をサポートしてくれるとのことだったので入会。カウンセラーさんの「お金と時間を無駄にさせません」という言葉が心強かったです。実際に親身にサポートしてくれたおかげで成婚できました。
結婚相談所を利用するのは抵抗がありましたが、自分1人での婚活に限界を感じたので思い切って入会しました。入会して感じたのは、プロの持つ人脈やネットワークのすごさ。1人で頑張っていた頃よりもお見合いのチャンスが多く、カウンセラーさんのサポートにも助けられました。
会社名 | 結婚相談所ブライダルドルフィン |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区碑文谷1-24-20 |
設立 | 公式サイトに記載なし |
30代40代が主役になれる結婚相談所。エンゲージメントプランナーが徹底的に寄り添ってくれることで有名で、自分の軸をしっかり持った女性たちから評判です。
入会に必要な費用は50,000円~となっており、その人に合わせた無理のないプランを提案してくれます。月額0円の結婚相談所はとてもめずらしく、それだけ自社のサービスに自信があるのだと思います。
また、お見合いセッティングやコーディネートサポート、さらに交際中のお悩み相談など、大手ではなかなか手の届かないところまでサポートしてくれるのも特徴です。
アネ婚のプランをチェック!創業から20年をこえる老舗の結婚相談所。様々な出会いのかたちをつくり続けています。ベーシックコースはお見合い人数によって月額費用が変わってきます。
月2名なら4,500円から可能で、月5名なら9,000円、月10名は13,500円という形です。1年間の継続費用は、およそ40万円という計算になります。
ノッツェのプランをチェック!楽天が運営する結婚相談所のオーネット。業界最大規模の登録者数だそうで、規模を活かしたデータマッチングでの出会いづくりが特徴です。
料金プランは基本的にひとつだけですが、20代女性やシンママ向けといったオプションがあります。成婚にかんする費用が0円というのも特徴で、素早く成婚にたどりつける人にとって魅力的なプランといえるでしょう。
オーネットのプランをチェック!