【2019年版】料金で比較した最安レベルの結婚相談所2選
「結婚ぐらい誰でもできる!」をモットーに、1年以内での成婚を目標としたサポートを提供しているパールリング恋婚室をピックアップ!安心して相談できる結婚相談所なのか知りたい人のために、料金設定や利用者からの口コミ評判、サービスやサポートの特徴をまとめています。
結婚相談所「パールリング恋婚室」の料金設定と口コミ評価を紹介します。
料金設定
パールリング恋婚室では4つのコースが設けられており、すべてのコースでお見合い料が何度でも無料になっています。費用を気にしてお見合いの数に制限をかける必要がないので、積極的にお見合いをして早期成婚につなげたい人におすすめです。20代なら入会金0円で登録料の2万円のみで入会でき、毎月の負担も月会費の1万円のみ、とお得に婚活を始められます。
お見合い料が無料でありながら、お見合いのセッティングをお任せできるのも嬉しいポイントです。スケジュールを調整するためにお相手と何度もやり取りする手間がかからず、交際する前に連絡先をはじめとした個人情報を交換せずに済むため、安心してお見合いに臨めます。
パールリング恋婚室で婚活をサポートしている仲人は、大手の結婚相談所で婚活カウンセラー・結婚アドバイザーを務めていた経歴の持ち主。大手の結婚相談所に勤めていた6年間で1,000人以上の婚活カウンセリングを担当したほか、約200人の成婚を達成した実績を生かし、パールリング恋婚室でも「結婚ぐらい誰でもできる!」をモットーとした婚活サポートを提供しています。
パールリング恋婚室では婚活コーチングを通して会員の良いところや心のクセなどを引き出しながら、1人ひとりに合った婚活方法や活動場所など婚活計画を個別に提案。仲人としての豊富な経験を生かして婚活の悩みや不安をその都度解消しており、婚活疲れを起こしにくいサポート体制を整えています。
ネットシステムを使って自分でお相手を探す方法のほかに、仲人が会員に代わって最適なお相手にお見合いの申し込みをしたり、仲人同士のつながりを生かして手作りのお見合いを組んだり、と出会いをとことんサポートしてくれる「お世話コース」が用意されています。仕事が忙しくてお相手を探す時間がとれない人でも、仲人が出会いをお世話してくれるので無理なく婚活できるのが魅力。自分で探すのとはまた違った出会いを期待できるので、出会いの幅を広げたい人にもおすすめしたいコースです。
利用者からの口コミ評判
スピード婚を重視したサポートを行なっていると聞き、適当な相手を紹介されてマッチングさせられるんじゃないかと正直不安でした。けれど実際に活動を始めてみるとカウンセラーの方にかなりお世話になり、今はパールリング恋婚室で出会った主人と幸せな結婚生活を過ごしています。
会社名 | パールリング恋婚室 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区 |
設立 | 公式サイトに記載なし |
30代40代が主役になれる結婚相談所。エンゲージメントプランナーが徹底的に寄り添ってくれることで有名で、自分の軸をしっかり持った女性たちから評判です。
入会に必要な費用は50,000円~となっており、その人に合わせた無理のないプランを提案してくれます。月額0円の結婚相談所はとてもめずらしく、それだけ自社のサービスに自信があるのだと思います。
また、お見合いセッティングやコーディネートサポート、さらに交際中のお悩み相談など、大手ではなかなか手の届かないところまでサポートしてくれるのも特徴です。
アネ婚のプランをチェック!創業から20年をこえる老舗の結婚相談所。様々な出会いのかたちをつくり続けています。ベーシックコースはお見合い人数によって月額費用が変わってきます。
月2名なら4,500円から可能で、月5名なら9,000円、月10名は13,500円という形です。1年間の継続費用は、およそ40万円という計算になります。
ノッツェのプランをチェック!楽天が運営する結婚相談所のオーネット。業界最大規模の登録者数だそうで、規模を活かしたデータマッチングでの出会いづくりが特徴です。
料金プランは基本的にひとつだけですが、20代女性やシンママ向けといったオプションがあります。成婚にかんする費用が0円というのも特徴で、素早く成婚にたどりつける人にとって魅力的なプランといえるでしょう。
オーネットのプランをチェック!