【2019年版】料金で比較した最安レベルの結婚相談所2選
選び抜かれたエリートと、理想の結婚を目指す方にお勧めの相談所です。専門のカウンセラーが懇切丁寧に対応してくれるので、忙しい方にも安心です。また、自分磨きをするために、様々な分野から講師を招いてのセミナーや色々なサポートもあります。
結婚相談所「サンセリテ青山」の料金設定と口コミ評価を紹介します。
料金設定
男性の方の入会の審査基準が決まっていて、収入&仕事ともにかなりハイクオリティーな方のための、結婚相談所となっています。また、喫煙をしない方を希望される方も多いことから、喫煙をしないもしくは、結婚を機に喫煙をしない方を限定としたルールもある様です。ハイクォリティな結婚を望む方には、オススメの結婚相談所といるでしょう。
男性の入会基準が決まっていて、審査基準がかなり厳しいセンセリテ青山ですが、やはり、ハイクォリティな男性は女性にも本物を求めるものです。例えば、身だしなみはもとよりエレガントさや上品さといったものです。そのための自分磨きをサポートするために、一流の講師軍を招いてマナーセミナーやメイクアップセミナーなど様々なサポートがあります。
月額1万円以下の結婚相談所まとめ利用者からの口コミ評判
結婚相談所を利用したのは初めてです。色々と不安がありましたが、専門のカウンセラーの方が親身に相談に乗っていただけたので、数ヶ月で希望の方と巡り合うことができました。サクラが多いと聞く業界なので、本当に紹介してもらえるのか?少々疑問でしたが、キチンと紹介してもらえました。カウンセラーの方が親戚の叔母の様な雰囲気でとってもよかったです。
他の相談所でも活動していましたが、なんとなく、他の所は、パッとしないとういうか…。なにも結婚相談所を利用しなくても会えそうな人ばかりで、希望を持てずにいて、半ばあきらめていました。そして、かなり落ち込んでいたのですが、こちらは、本当に希望通りの方を紹介してもらえました。とにもかくにも、カウンセラーの方が熱心でした。理想の高い人にお勧め?です。
自分は面倒くさいのが嫌いで、あまり積極的に何かしようとも思ってはいませんでした。しかし、こちらは、色々とセティングしくれるので、本当に助かりました。それにしても、良い人がいっぱいいるのには、驚きでした。仕事が忙しくて時間があまりかけることの出来ない、僕みたいな人にはとても良いサービスだと思います。
男性の方はエリートの方ほど忙しく、結婚活動をする時間がないというのが現状です。そして、女性は結婚したいものの、 現実的に会う男性はなかなか、年齢的にも色々な面で希望とは少し違っているというのが現状な様です。ですが、こちらの結婚相談所は、そういった男性の方の悩みと、女性の方の悩みをうまく融合させたシステムになっています。料金は高めですが、自分磨きのための投資と考えても良いでしょう。
会社名 | サンセリテ青山 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-6-13 ヴァイス表参道 B1 |
設立 | 公式サイトに記載なし |
30代40代が主役になれる結婚相談所。エンゲージメントプランナーが徹底的に寄り添ってくれることで有名で、自分の軸をしっかり持った女性たちから評判です。
入会に必要な費用は50,000円~となっており、その人に合わせた無理のないプランを提案してくれます。月額0円の結婚相談所はとてもめずらしく、それだけ自社のサービスに自信があるのだと思います。
また、お見合いセッティングやコーディネートサポート、さらに交際中のお悩み相談など、大手ではなかなか手の届かないところまでサポートしてくれるのも特徴です。
アネ婚のプランをチェック!創業から20年をこえる老舗の結婚相談所。様々な出会いのかたちをつくり続けています。ベーシックコースはお見合い人数によって月額費用が変わってきます。
月2名なら4,500円から可能で、月5名なら9,000円、月10名は13,500円という形です。1年間の継続費用は、およそ40万円という計算になります。
ノッツェのプランをチェック!楽天が運営する結婚相談所のオーネット。業界最大規模の登録者数だそうで、規模を活かしたデータマッチングでの出会いづくりが特徴です。
料金プランは基本的にひとつだけですが、20代女性やシンママ向けといったオプションがあります。成婚にかんする費用が0円というのも特徴で、素早く成婚にたどりつける人にとって魅力的なプランといえるでしょう。
オーネットのプランをチェック!