【2019年版】料金で比較した最安レベルの結婚相談所2選
男性アドバイザーによる異性目線での婚活サポートで成婚を後押ししているToBeブライダルをチェック!20代・30代におすすめしたいToBeブライダルの料金設定や利用者からの口コミ評判をはじめ、サービスやサポートの特徴などをまとめています。
結婚相談所「ToBeブライダル」の料金設定と口コミ評価を紹介します。
料金設定
婚活にあまりお金をかけられない20代や30代でも結婚相談所のサービスを利用できるように、ToBeブライダルでは入会金や登録料をはじめ、カウンセリングや写真スタジオ同行、更新料がすべて無料に設定されています。お見合いも月に3回まで無料のため、毎月の費用の負担を抑えて婚活できるのも魅力。
公式サイトに掲載されている料金以外の費用が追加で発生することもないので、成婚するまで月会費のみでToBeブライダルのサポートを受けられます。
活動開始から3ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合、活動費用がすべて返ってくる全額返金保証制度が導入されています。全額返金を可能にする理由としては、国内最大規模の会員ネットワークを持つ日本結婚相談所連盟をはじめ、多くの連盟に加盟していることによる出会いの機会の豊富さにあり。
すべての会員が追加費用なしで2連盟のシステムを必ず利用できるため、結婚相談所に入会しても出会いがあるか不安、またはほかの結婚相談所でお見合いにつながらなかったという人も安心です。
ToBeブライダルは20~30代を対象に婚活サポートを行なっており、特に成果をあげているのが30代女性の成婚率です。成婚率64.7%と高い数字を出している秘密は、ToBeブライダルの代表を務める男性アドバイザーの存在。婚活のプロである同世代の男性アドバイザーが異性目線で魅力を最大限に引き出すサポートをしながらウィークポイントも矯正するため、同世代の男性に選ばれる女性を自然と目指せるのがポイント。
また、ToBeブライダルでは完全少人数制を採用しており、1人ひとりにきめ細やかなサポートが行き届くようにしているのも高い成婚率につながっています。
利用者からの口コミ評判
30歳を過ぎてからあらゆる婚活を試し、もはや婚活のプロと言ってもいいほど。ToBeブライダルでの活動ではお見合いがなかなか決まらないときもありましたが、カウンセラーさんのアドバイスのおかげで信頼できる男性との出会いが!あのときの後押しがなければ婚活のゴールを迎えられなかったので本当に感謝しています。
ToBeブライダルへの入会を決めたのは、まわりの友達がどんどん結婚して独身が私1人になったのがきっかけです。活動中は楽しいことばかりではなかったものの、カウンセラーさんがいつも励ましてくれたので成婚まで頑張ることができました。
結婚相談所に入会するのは、ToBeブライダルで2社目。ToBeブライダルでは男性目線でのアドバイスをもらえ、本当に助かりました。くじけてしまいそうになるときもありましたが、カウンセラーさんが親身に寄り添ってくれたので無事成婚できました。諦めないで本当に良かったです。
会社名 | ToBeブライダル |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋1-17-11-11F |
設立 | 公式サイトに記載なし |
30代40代が主役になれる結婚相談所。エンゲージメントプランナーが徹底的に寄り添ってくれることで有名で、自分の軸をしっかり持った女性たちから評判です。
入会に必要な費用は50,000円~となっており、その人に合わせた無理のないプランを提案してくれます。月額0円の結婚相談所はとてもめずらしく、それだけ自社のサービスに自信があるのだと思います。
また、お見合いセッティングやコーディネートサポート、さらに交際中のお悩み相談など、大手ではなかなか手の届かないところまでサポートしてくれるのも特徴です。
アネ婚のプランをチェック!創業から20年をこえる老舗の結婚相談所。様々な出会いのかたちをつくり続けています。ベーシックコースはお見合い人数によって月額費用が変わってきます。
月2名なら4,500円から可能で、月5名なら9,000円、月10名は13,500円という形です。1年間の継続費用は、およそ40万円という計算になります。
ノッツェのプランをチェック!楽天が運営する結婚相談所のオーネット。業界最大規模の登録者数だそうで、規模を活かしたデータマッチングでの出会いづくりが特徴です。
料金プランは基本的にひとつだけですが、20代女性やシンママ向けといったオプションがあります。成婚にかんする費用が0円というのも特徴で、素早く成婚にたどりつける人にとって魅力的なプランといえるでしょう。
オーネットのプランをチェック!